▶治せる人になる
▶治せる人を育てる
▶治せる人による組織を作る
3つの決意で社会貢献を目指す
かねこ脳神経外科リハビリクリニック部長
かねこリハ研究会代表の伊藤哲朗です

Dysesthesia
異常感覚、知覚異常、感覚異常、異感覚、感覚不全、知覚不全
最近臨床で出くわす機会の多い症状が
「痺れ」

非常に難解な症状で、様々な治療を施しても改善する例はごくわずかです。
そもそも痺れに関する研究自体が非常に少ない
その他の感覚であれば
Gasser の分類および Lloyd の分類として整理されています

しかし、痺れに関しては原因が不確かなためか治療方法も定まったものがありません。
AKA医学会の中では関節機能障害の症状の一つとして痺れがあるとの記載があります
私自身も関節治療によって改善できた「痺れ」を多く経験しました
しかし、その科学的根拠は乏しく、世にあまり周知されていないのも事実です。
定期的に文献を調べており
今回最新の「痺れ」に関する文献を見つけました
まだまだ研究の序盤という感じですが
徐々に不確かだったものが、明らかになり
治療法が確立され、助かる患者さんが増えることを願っています
暇なときにぜひ読んでみてください